英会話アプリ

語彙力アップに効果的なおすすめ人気英単語アプリ5選

英単語アプリ おすすめ

「英単語力をアップさせるアプリが知りたいけど、たくさんありすぎてどれが本当に使えるアプリなのかわからない」

英単語アプリで検索すると、有料無料合わせて100を超える英単語アプリが存在します。

この記事では、英単語アプリを選ぶ際に知っておきべき3つのポイントをお伝えし、それらのポイントをおさえた最強の英単語アプリを紹介します。

英単語は正しい学習法で取り組めば、短期間で確実に英単語量を増やすことができます。

一般的な評価やアプリのレビューは一切無視をして、英単語学習に最適なアプリのみをご紹介していきます。

英単語アプリを選ぶときの3つのポイント

英単語アプリを選ぶときは、以下の3つのポイントが重要となります。

  • クイズ形式
  • 単語を音声再生できる
  • 単語を使った例文がある

なぜこれらが、英単語を最短で学習できるポイントであるかを次で詳しく解説します。

ポイント1. 短期間で単語の回転数を最大化するクイズ形式の英単語アプリを選ぶ

単語を暗記する際に最も重要なことは、単語の回転数を上げ、同じ単語を何度も復習することです。

この回転数を短期間で最大化する方法が、クイズ形式のアプリでの学習法となります。

1つの単語をじっくり眺めて一回で覚えようとする方法は非常に非効率な暗記法です。

1つの単語にかける時間を短くし、何度も繰り返し復習する方が脳科学的に最も効率の良い暗記法ということは、「エビングハウスの忘却曲線」という有名な研究ですでに証明されています。

単語アプリを使うときは、まずは英単語をざっと流し見し、ランダムに出題される単語クイズがに挑戦。

これを何度も何度も繰り返していれば、英単語はあなたの脳に確実に定着します。
これまで英単語帳をじっくり長め、根性で覚えようとしていた人は今すぐ辞めて、この後お勧めする英単語アプリを使って、学習方法を切り替えてください。

ポイント2. 音声再生機能付き英単語アプリを選ぶ

英単語の音声再生機能を活用して、音で覚えていく方法も効率よく暗記できる方法の一つです。

音やリズムで脳内に印象付けて記憶することで、単語の定着率を上げるだけでなく、リスニング対策にもなります。

さらに音声で聞いたものを声に出して発音すると、口を動かすことで脳が刺激され、より定着率が高くなるというデータもあります。
英単語学習をするときは、単語を見る、音を聞く、声に出す、の3ステップをセットで行っていくことをおすすめします。

ポイント3. 例文紹介がある英単語アプリを選ぶ

単語が実際の英文の中でどのような使われ方をしているのかを合わせて学習すると、実践的に英単語を暗記することができます。

実際の試験では単語は単体で出題されるのではなく、文章として出題されます。

前後の単語と合わせて覚えておくことで英文の理解スピードも向上し、さらに記憶の中から連鎖的に単語を思い出させる効果もあります。

専門的な難しい単語になればなるほど、その単語が使われるシチュエーションは限られてくるため、文章の中で単語を記憶しておくと試験で非常に役に立ちます。

大学の入試試験やTOEIC試験対策レベルの英単語を暗記しようとしている方は、必ず例文を読んでおくようにしてください。

語彙力をアップに効果的な人気おすすめ英単語アプリ5選

私がこれからご紹介する5つのアプリは、以下の3つの機能がついています。

  • クイズ機能
  • 単語の音声再生機能
  • 単語を使用した例文紹介

英単語アプリの効率的な使い方は、一気に2時間以上の長時間学習を行うのではなく、1日5分〜日常的に英単語アプリを開く習慣を身につけることをおすすめします。

英単語学習はどうしても単調な学習形式にはなってしまうので、1日の中で短時間を複数回行うようにしてください。

学生なら誰でも知っている、超有名英単語本がアプリ化「ターゲットの友」

ターゲットの友の価格

860円(買い切り)
※無料でもある程度使えますが、全機能利用するには有料版の購入が必要です

ターゲットの友で対策できる試験単語

高校受験、大学受験、センター試験、英検、TOEIC

以下のリンクからダウンロードできます(iPhone、Android対応)

ターゲットの友 英単語アプリ

ターゲットの友 英単語アプリ

Obunsha Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

無料で使い倒せる、隙間時間にぴったりな英単語アプリ「mikan(みかん)」

mikanの価格

無料
※リスニングテストやmy単語帳機能などを利用したい場合は、mikan PRO(月額1000円〜)の有料登録が必要です

mikanで対策できる試験単語

中学受験、高校受験、大学受験、センター試験、英検、TOEIC、TOEFL、日常英会話

以下のリンクからダウンロードできます(iPhone、Android対応)

英単語アプリ mikan

英単語アプリ mikan

mikan Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

豊富なコンテンツで学習したい教材が必ず見つかる英単語アプリ「iKnow(アイノウ)」

iKnowの価格

3ヶ月3920円(12ヶ月の場合は10,000円)

iKnowで対策できる試験単語

高校受験、大学受験、センター試験、英検、TOEIC、TOEFL、SAT、GRE Verbal、GMAT Verbal、GRE & GMAT Math、日常英会話、ビジネス英語

以下のリンクからダウンロードできます(iPhone、Android対応)

英語学習 iKnow!

英語学習 iKnow!

Cerego無料posted withアプリーチ

 大人気『キクタン』『究極の英単語』他17種類が集約された英単語アプリ「アルク英単語パス」

アルク英単語パスの価格

1ヶ月間使い放題 月額 1,600円(3ヶ月-> 月額3,200円、 1年間使 -> 月額3,600円)

アルク英単語パスで対策できる試験単語

高校受験、大学受験、センター試験、英検、TOEIC

以下のリンクからダウンロードできます(iPhone、Android対応)

アルク英単語パス (単語レベル診断搭載)

アルク英単語パス (単語レベル診断搭載)

PLAYSQUARE INC.無料posted withアプリーチ

塾や予備校不要!大学受験対策の英単語アプリ「GENIUS動画英単語2200」

GENIUS動画英単語2200の価格

1340円(買い切り)

GENIUS動画英単語2200で対策できる試験単語

大学受験、センター試験

以下のリンクからダウンロードできます(iPhone対応)

GENIUS動画英単語2200

GENIUS動画英単語2200

United Intelligence¥1,340posted withアプリーチ

まとめ

以下、今回ご紹介した全5個のアプリをおさらいします。

  • 学生なら誰でも知っている、超有名単語本がアプリ化「ターゲットの友」
  • 無料で使い倒せる、隙間時間にぴったりな「mikan(みかん)」
  • 豊富なコンテンツで学習したい教材が必ず見つかる「iKnow(アイノウ)」
  • 大人気『キクタン』『究極の英単語』他17種類が集約された「アルク英単語パス」
  • 塾や予備校不要!大学受験対策の決定版「GENIUS動画英単語2200」

あなたの目的に合った教材が搭載されたアプリをダウンロードして、ぜひ英単語力アップに役立ててください。

-英会話アプリ

© 2023 CareerAbroad[キャリアアブロード]|英語学習のための情報メディア