英会話アプリ

中学生に最適な人気英語学習アプリおすすめ3選を厳選して紹介

中学生 英語学習アプリ

「英語の成績を伸ばすためのおすすめ英語アプリが知りたい」

「苦手な英語を克服できる英語アプリを知りたい」

英語の基本ルールは、中学生の段階でほとんど教わります。

中学時点でわからないことを曖昧にしておくと、次のステップに進むのが難しくなります。

この記事では、英語に苦手意識がある方に、進学塾や予備校、英会話スクールよりもコストがかからず、手軽に始められる英会話アプリを厳選して紹介します。

英会話アプリが優れている点は、隙間時間を活用して、ゲーム感覚で取り組めるところです。

学習記録の機能もありますので、間違った単語や文法項目を集中的に復習することも出来ます。

語学学習は、なにより繰り返しが肝心です。やればやるだけ達成感も得られます。

成績を上げたい中学生はもちろんですが、高校生や大学生、社会人の方も、最初に立ち返って基礎固めをしてみませんか?

1. 中学生が短期間で英語力アップを目指すならこれ!英単語アプリ3選

英単語は英語学習の最も重要なパートです。

暗記が苦手な人はここで挫折するかも知れませんが、英会話アプリを使って、ひとつひとつ単語を覚えていけば、それがやがて点から線になって、段々と長文も読みこなせるようになります。

単語を暗記する時には、出来れば目で追うだけでなく、アプリから流れる音声に続けて、自分でも声に出すことをお薦めします。

目からでなく、耳からもインプットすることで、より効率的に頭に残り、忘れにくくなります。

リスニング対策にもなるので、是非、試してみてください。

このように英会話アプリを活用することで、とかく単純になりがちな英単語の学習も楽しいものに変わります。

暗記するのに大事なのは、繰り返し復習することです。

まずは、1日10語といったノルマを決めて、取り組んでみてください。

1-1. 中学生〜大学受験生まで対応!無料で55,000単語が勉強できる英単語アプリ「mikan(みかん)」

英単語アプリ mikan

mikanの価格

無料
※リスニングテストやmy単語帳機能などを利用したい場合は、mikan PRO(7日間無料、月額1000円)の有料課金が必要

mikanをおすすめする理由

  • 完全無料で55,000語の単語が自分のペースで学習できる
  • 1問たったの10秒なので、隙間時間で勉強できる
  • 単語の音声再生機能付きで、単語暗記と同時にリスニング対策もできる

以下のリンクからダウンロードできます(iPhone、Android対応)

英単語アプリ mikan

英単語アプリ mikan

mikan Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

1-2. 数多くの中学校や高学校で最適されている信頼の内容「ターゲットの友」

ターゲットの友 英単語アプリ

ターゲットの友の価格

無料
※マイリスング、苦手特訓モードを追加する場合は、それぞれ490円、セットで730円の有料課金が必要

ターゲットの友をおすすめする理由

  • 定番の単語集がレベル別にアプリに凝縮されて、繰り返して学習出来る
  • 中学の復習から大学受験、TOEICまで目的に合わせて幅広くカバー
  • 単語の音声再生機能付きで、単語暗記と同時にリスニング対策もできる

以下のリンクからダウンロードできます(iPhone、Android対応)

ターゲットの友 英単語アプリ

ターゲットの友 英単語アプリ

Obunsha Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

1-3. 脳科学に基づいた学習法で中学生単語から英会話まで幅広くカバー「iKnow(アイノウ)」

iknow

iKnowの価格

5回レッスン無料
※無料トライア終了後、継続して使用する場合は3ヶ月プラン(3920円)の有料課金が必要

iKnowをおすすめする理由

  • 脳科学に基づいたレッスンで、苦手な分野から最適な問題が出題される
  • 瞬発力が求められる2択クイズでさくさく学習できる
  • 単語の音声再生機能付きで、単語暗記と同時にリスニング対策もできる

以下のリンクからダウンロードできます(iPhone、Android対応)

英語学習 iKnow!

英語学習 iKnow!

Cerego無料posted withアプリーチ

2. 中学生が英文法、英会話力を伸ばすおすすめ英会話アプリ2選

文法が嫌になって英語が嫌いになってしまう人は少なくありませんが、単語の暗記と同様にとても大事な要素です。

どのように文が構成されているか分からなければ、なんとなく理解したつもりで終わってしまって、すぐに頭打ちになってしまいます。

英語のし試験には大抵文法問題のパートがありますが、品詞の感覚や時制、関係代名詞といった項目がしっかりと身に付いていれば、すぐに正解が導き出せます。

その分、時間的な余裕を持って、長文の問題にじっくりと解答出来るというわけです。

基本的な英単語と文法をマスターしたら、少しづつでも英会話の練習にもチャレンジしてください。

2-1. ゲーム感覚で自然と文法が身に付く「早打ち英文法(中学英語・高校英語の英文法)」

早打ち英文法

早打ち英文法の価格

無料

早打ち英文法をおすすめする理由

  • 1つの文法項目に対して、豊富な問題が出題され、解説文で確認することで、実践的な力が身に付く
  • 文法の空所補充の問題にも対応し、何度もこなすことで、英検やTOEICテストのスコアアップに直結する
  • 中学生、英語が苦手な高校生や大学生、一から英語をやり直したい社会人にも気軽にとりかかれる

以下のリンクからダウンロードできます(iPhone、Android対応)

早打ち英文法

早打ち英文法

Gakko Net Inc.無料posted withアプリーチ

2-2. 将来英語専攻の高校や留学を目指すなら中学生から始めるべき「スタディサプリ新日常会話」

スタディサプリENGLISH - 新日常英会話コース

スタディサプリ新日常会話の価格

無料1レッスン+7日間全レッスン無料、その後月額2500円(Web申込の場合、1年パックで7200円)

スタディサプリ新日常会話をおすすめする理由

  • ストーリごとに、会話を理解→単語チェック→書く(ディクテーション)→アプリに向かって話す、と聞く、読む、書く、話す全てが学べる総合学習アプリ
  • 大ヒットドラマ「ごくせん」を手掛けた脚本家が作ったドラマ式レッスンでストーリーを楽しみながら学べる
  • NHKで番組を持つ有名講師が動画でキーフレーズを詳しく解説してくれるので、ただ記憶するのではなく一つ一つ丁寧に理解をしながら学習できる

以下のリンクからダウンロードできます(iPhone、Android対応)

スタディサプリENGLISH - 新日常英会話コース

スタディサプリENGLISH - 新日常英会話コース

Recruit Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

まとめ

以下、今回ご紹介した全5個のアプリをおさらいします。

中学生が短期間で英語力アップを目指すならこれ!英単語アプリ3選

  • コスパは最高!無料で55,000単語が勉強できる英単語アプリ「mikan(みかん)」
  • 数多くの中学校や高学校で最適されている信頼の内容「ターゲットの友」
  • 単語から英会話まで幅広くカバー「iKnow(アイノウ)」

中学生が英文法、英会話力を伸ばすおすすめ英会話アプリ2選

  • ゲーム感覚で自然と文法が身に付く「早打ち英文法(中学英語・高校英語の英文法)」
  • 将来英語専攻の高校や留学を目指すなら中学生から始めるべき「スタディサプリ新日常会話」

英会話アプリは数多くありますが、ここで紹介しているのは、厳選に厳選を重ねたものばかりです。単語から暗記するもよし、文法を勉強をし直すもよし、英語に自信のある人は、総合的なアプリで更に上を目指してみてください。

-英会話アプリ

© 2023 CareerAbroad[キャリアアブロード]|英語学習のための情報メディア